バカバカバカっ!早く買わなかったことを後悔したヤツら【ココ】

男のくせに日傘なんて!会社通勤で日傘をさしてたら会社の20代女子から褒められたのできいて欲しい

 

こんにちは。灯(@tumenoakari)です。

 

日傘を買って1か月たちました。 三日坊主にならず、朝から雨の日いがいは毎日使っています。

 

出勤する時にも使っています。周りの人たちからも「日傘を使う男」として認知されてきました。

 

この間、会社の女子(入社4年目なので20代半ば)とおやつ食べながらお話する機会があって、日傘について言われたことを記録しておきます。

 

スポンサーリンク

日傘をさしていてエライという評価をいただいた

 

「灯さん、日傘さしてますよね。エライと思います」

 

エライって言われました。

 

一応、一般的な感覚をもっている自覚がありますので、メンズ日傘について違和感持たれるだろうなぁくらいに想像していたのですが、素直な賛辞をいただきびっくりしつつうれしかったです。

 

今年の夏は非常に暑い。これがチャンス、きっかけとしてふさわしくなっている

 

その後もおやつ食べながらお話していたのですが、日焼け等のケアのために日傘をさしているという認識ではなく(全くないという事ではないでしょうが)、暑さ対策でやっているという認識を持たれているみたいでした。

 

これはホントにそうでして。 私が買った日傘は遮光タイプのガチのやつなので日陰をもって移動するってコンセプトで使っているんです。

 

↓この記事で紹介しているやつです。

メンズ日傘の答えがAmazonに売ってたので買って出社したら上司とおそろいになった件
メンズ日傘について実際に毎日つかってみた感想をまとめた記事です。

 

これは逆に、大して暑くもない時に日傘をさして歩くと美容目的だと認識されるという事だと思います。

 

別に美容目的と認識されても全然良いのですが、やや気後れしてしまうのは正直なところ。

 

暑さ対策と認識されているうちに習慣という認識まで到達するのが自然で良いのではないかと思いました。

 

実感した日傘の効果は、通勤で汗をかかなくなったこと

 

日傘をさして実感した効果についても軽く書いておきます。

 

日傘をさすようになって、もっとも実感している効果は通勤で汗をかかなくなったことです。

 

日傘をさす前までは駅から会社までの徒歩区間であせをかいていましたが、日傘をさすようになってからは明らかに発汗が抑制できています。

 

7月から8月にかけてのお話です。つまり、気温が上昇しているタイミングでのお話という事で、気温が上がっている、暑くなり続けているにもかかわらず汗を抑制できているということ。 変化点が日傘くらいしかない事から日傘の効果であると断言できると思います。

 

使っててありがたいと思った日傘の機能を3つに絞って評価する

 

日傘の1か月レビューみたいなこともしておこうと思います。

 

使った日傘はAmazon限定って書いてあるこれです。

 

↓メンズが持っても違和感ない折りたたみ式日傘

 

骨が丈夫であること

 

ひとつめは骨が丈夫であることです。 これは軽さよりも優先します。

 

重くなったとしても丈夫であることを優先するべき!というお話です。

 

通勤で使っているというのもあるのでしょうが、けっこう風に吹かれます。 ビル風とかなんでしょうが、結構カサをもっていかれるくらいの風にあおられます。

 

軽量第一設計のカーボンフレーム日傘なんかも試しに使ってみたりしましたが、しなって怖いです。

 

普通の折りたたみ傘(雨傘)と違い、日傘は毎日使うので風に対する丈夫さはすごく気になります。

 

重さによるストレスと使っている最中のストレス(安心感)の天秤だと思うのですが、使用頻度を考慮すると丈夫さを取ったほうが満足度が高いと思います。

 

遮光&遮熱であること

 

光を通さない遮光であること、熱を跳ね返す遮熱であることが良いです。

 

建物の日陰に居るみたいでシンプルに涼しいです。 

 

ある程度の大きさも欲しいですね。狭い日陰よりも広い日陰のほうが涼しいって感じです。

 

普通の雨傘を日傘代わりに使うとわかるんですが、遮熱とか断熱とかそういう機能が無いと熱が傘を通り抜けてくるんですよ。

 

なので、生地自体に熱に対する加工がされているといい感じです。こういう加工をすると生地自体が多少厚めになるのでその効果も加算されるのでしょう。

 

熱と光が頭上から来ないだけで夏の暑さはかなりマシになります。

 

折りたためること

 

折りたたみ式であることもポイントです。

 

雨の日でもないのに傘を持っているのはやっぱり違和感があります。 あとメンズ日傘ってカテゴリだと折りたたみ式のほうがメンズ向きの日傘が探しやすいと思います。(2022年夏時点の実感として)

 

わたしは駅についたら折りたたんでカバンに入れてしまいます。 電車内に置き忘れる心配もなくなりますし。

 

慣れたとはいえ、なんだかんだで未だ気恥ずかしさはありますから、必要なタイミングで活躍してもらって、室内ではカバンの中に居てもらうくらいの距離感がちょうど良いです。

 

ちなみに、日傘は雨傘兼用のものがおおい、というかほとんどそうじゃないかな?と思うんですが、日傘とは別に雨用の折り畳み傘をもって歩いています。 通勤カバンに折りたたみ傘が2本入っていますw コダワリみたいなものですw

 

今年の夏はメンズ日傘のデビューに向いた年だと思います

 

メンズ日傘にデビューするなら今年の夏はちょうどよいと思います。

 

「暑さを甘く見てはいけない! 命にかかわりますよ!!!」

 

というお話を良く聞くようになってきましたが、日傘も命を守る対策のひとつです。熱中症の対策です。

 

メンズ日傘が当たり前になって欲しいですし、当たり前になっていくべきだと思います。

 

導入に心理的なハードルがあるのは間違いないのですが、すごく快適なにも間違いないことです。

 

言っても、別に変な目で見られるなんて無いですよ。 だいたい気のせい。自意識過剰です。 会社で雑談してて本当にそう実感しました。

 

暑さ対策、熱中症対策として日傘は簡単かつ効果的なので、ぜひメンズ日傘デビューして、当たり前の光景にしていきましょう!

 

※ネット購入がいろいろ選べて良いですよ。 わたしはこの日傘を会社の人に頼まれた分を含めて、ことし2回も買っています。

 

スポンサーリンク
この記事を書いた人
灯

大手では取り扱えない、ちょっとニッチな情報を楽しくまとめたブログ「ツメノアカリ」を運営しています('ω')ノ

Twitterフォローで更新通知が配信されます!
日用品費
スポンサーリンク
Twitterフォローで更新通知が配信されます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました