終太郎先輩! お久しぶりです!
おお、はじめ君!久しぶり! 在宅勤務の状況はどうだい??
いい感じです! でも通勤時間分もてあまして、暇なんですよね・・・・・・
時間があるなら本を読もう! 成長するぞ!
読書したい気持ちはあるんですが、読書をしていると眠くなって・・・・・・ まんがだと眠くらならないんですけどね・・・・・・
まんがが読めるなら十分だ! まんがでも十分勉強できるからな!
えっ! 本当ですか!
本当だとも! じゃあ、まんがでわかるマニアの俺が、おすすめのまんがでわかるシリーズをまとめてランキング形式で教えてあげよう!
お願いします!
ランキング順位は効率よく読める順番!興味のあるモノから読もう!
一応、わかりやすく紹介するためにランキングで話をするぞ!
ランキング!僕ランキング大好きです!
うんうん、俺も好きだぞ! ランキング!
ひとつ注意点だ! ランキングで紹介するんだが、一位がいちばん良い本だ! ということではないんだ!
??? どういうことですか????
今回紹介する本は、俺は全部持っているし、全部読んだ本だ。 全部に価値があると本気で思っている。 で、ランキングとはつまり、読む順番だな。こう読んだらもっとよく頭に入る、理解できるという順番でランキングをつけている!
ただ、あくまでこれは俺の個人的見解だから、はじめ君は気になった本から読んでくれて大丈夫だ!
「まんがでわかる」最大のメリットはとっつきやすさだからな!
わかりました!!
第一位 脳の強化書(あさ出版)
第一位は「脳の強化書」だ!
先輩! なんでいきなり!脳の勉強をしなくちゃいけないんですか??
理由は単純明快だ! 読書を通して「勉強する、成長する」って何だろう? って考えてみてくれ。 はじめ君は読書をして「どこ」を成長させたいのかな?
・・・・・・あっ! 脳です! 脳みそ!!
だろう? だからまず、「脳とは何か、脳の機能とはどういうモノか」を勉強しておくとそのあとの勉強するモノの効率が上がるんだ! だから、第一位が「脳の強化書」なんだ!
なるほど!
脳の鍛錬はまさに「一生モノ」だから、積極的にやるべきなんだが、専門書チックなモノで勉強すると、コレで脳が破壊されるレベルでクソ難しい!
実感こもっていますね!
この「脳の強化書」の価値はまさにそこだ! この分野でこれだけわかりやすさに傾いた本はほかにはない! あったら教えてほしいくらいだ!!
「脳の強化書」! 読んでみます!!!
第二位 まんがでわかる 7つの習慣(宝島社)
第二位は「まんがでわかる 7つの習慣」だ!
これは聞いたことあります! 有名ですよね!!
そうだな! この界隈では最も有名な「まんがでわかる」シリーズだ!
「7つの習慣」を簡単に説明すると、『人生に成功するための方法を具体的な習慣に落とし込んで説明する』という内容だ! だから、ビジネスマンの必読書とされていて、全世界で2,000万部を超える超ベストセラーになっているわけだな!
有名になるだけあってかなり良い本だ! こういう「まんがでわかる」シリーズの本はたまに「なんちゃって」まんがでわかる本がある!
なんちゃって??
「まんがでわかる」本なのに、半分以上ふつうのビジネス本のように文字ばっかりの本の事だ! まぁ、題材によっては仕方がないんだが、まんが部分に期待してこういう本に当たるとちょっと「騙された」感が出てしまうのでな。
なるほど、わかります!
ぶっちゃけこの「まんがでわかる 7つの習慣」は長い! たぶん、最初は1冊(1巻)で終わる企画だったんだと思う。
なんでわかるんですか?
1巻だけ背表紙に通しNoが無いからだ!
本当だ!
だから、まず1巻だけ読んでみるなんて動きができるのも良い点だ! もともと、1巻で終わらせるつもりの企画だからな。 よくまとまっているワケだ!
確かに!
で、「7つの習慣」というのは文字通り7つの要素で成り立つ話なんだが、好評だったんだろうな。 2巻以降で第一の習慣から掘り下げて、全部で5巻のボリュームになっている! 気になるなら読み進めていける構成だ!
やさしいですね!
ちなみに、バーを舞台にしているからお酒に興味が出るかもしれん! 俺はそうだった! そういう人にはコレもおすすめしておく!
なんでもありますね!
第三位 マンガでやさしくわかるアドラー心理学(JMAM)
第三位は「マンガでやさしくわかるアドラー心理学だ!」 先に言っておくが、第三位はさっき言った「なんちゃって」本だ! 今まで紹介した本よりも、圧倒的に文字が多い!
先輩! なんでそんな難しい本を紹介するんですか!
それだけ「内容」が重要だからだ。 俺は、「アドラー心理学」は現代社会を豊かに、幸せに生きるために不可欠の考え方だと思っている。 これは超ベストセラーの「嫌われる勇気」をよりわかりやすくした本なんだ。
ちょっと内容が難しくても、紹介する必要があるっていうことですね?
そうだ。 「勇気」って聞くと、なんだか気恥ずかしさをおぼえたりするかもだが、勇気っていうのは第一歩を踏み出すために絶対に必要なんだ。
繰り返すが、第一位・第二位で紹介した本よりも難しい。 普通のビジネス書とまんがでわかるの中間くらいの難易度だ。 だか、非常に重要な内容になるので、頑張ってみてほしい!
わかりました! ちょっと頑張ってみます!!
休憩 「まんがでわかる」シリーズの効果的活用方法は「教養を身に着ける」こと【リテラシー】
ちょっと長くなってきたので一度「まんがでわかる」シリーズの効果的な活用方法を整理するぞ?
お願いします!
「まんがでわかる」シリーズで意識してやるべきことは「教養を身に着ける」ことだ。基礎だったり考え方だったり、大雑把な仕組みだったりを身に着けることに注力するんだ。
そして、これを目的にした場合、まんがという媒体のほうが原書よりも優れているといっても過言ではない!
!! 原書よりも優れている点があるんですか!!!
俺も昔は原書第一主義者でまんがでわかるなんてもんは邪道だと思っていた。
でも、今ではずっぽりですよね? なんでですか??
考え方が変わった。 読書自体に価値はない。 読書して、何が身に付き、どう結果が変わったか。 これが重要だということに気が付いた。
(衝撃を受けている!)
そう考え方が変わると、まんがでわかるシリーズは「わかりやすくかみ砕いてくれている」という点で極めて大きな価値があることに気が付いたんだ!
単純に、どんなに素晴らしい本があっても内容を1ミリも理解できなければ何の意味も無いからな!
ちょっと感動しました!
おう! あとちょっとだから続けていくぞ!
はい!
第四位 まんがでわかる ドラッカーのリーダーシップ論(宝島社)
第四位は「まんがでわかる ドラッカーのリーダーシップ論」だ!
この本は1巻完結なんですね!
そうだ! ビジネスの神様といわれるドラッカーのリーダーシップ論がコンパクトにまとまった良い本だ!
僕はまだ部下いないんで、部下ができたときに読みますね!
はじめ君がそう思うのも無理はない。 ビジネスでリーダーシップって聞くと部下やチームの管理って思うのが普通だからな。 だが、真にこの本で学んでほしいのは「真摯さ」だ。
真摯さは上司やリーダーだけが必要なものではない。チーム全員必要なものだ。 むしろ逆に、はじめ君の今の立場でこの本に触れることは視座を養う意味においても重要だと思うぞ?
(目からウロコがおちる音)
(無視)1巻完結なので、チャレンジしてみてくれ!
第五位 まんがでわかる D・カーネギーの「人を動かす」「道は開ける」(宝島社)
第五位は「まんがでわかる D・カーネギーの「人を動かす」「道は開ける」だ。 これもベストセラービジネス書のまんが版だな。
需要があるんですね!
ぶっちゃけ、辞書みたいなビジネス書を読み切れる人は多くないからな。 この手の本は読みなれないとしんどいのは事実だ。 だから、ベストセラーレベルの名著にはこういうお助け本がある。
これはどういう本なんですか?
「相手の立場に自分をおくことができ、相手の心の動きを理解できる人は、将来を心配する必要がない」 この言葉に興味を覚えたならば読んでみるといい。
第六位 服を着るならこんなふうに(角川書店)
第六位は「服を着るならこんなふうに」だ!
先輩! 急に空気が変わりました!
そうだろ、そうだろう! 今までは脳の勉強とか考え方の勉強とかの本だったからな。この本はファッションについて勉強する本だ!
ほとんどまんがで読みやすいですね!
それもおすすめの理由だ! その分巻数は多くなってしまうが、ファッションとまんが(絵)は強力なシナジーがあるからな! 文字でファッション説明されてもピンとこないだろう?
たしかに!!
ふつうにまんがとしても面白いんだが、この本を教養として読むのなら「相手がどう思うか」を気にしながら読むといい。 かなり得るものがあるぞ!
わかりました! ファッションって楽しいですよね!テンションが上がります!
それもおすすめの理由だ! ファッションにはネガティブをポジティブに変えてくれる力がある! 人生が豊かになるんだ!
おまけ よいこの君主論(ちくま文庫)
最後にこの本を紹介して終わりにしよう。 「よいこの君主論」だ!
これは小説ですか?
そうだ。まんが版もあるがな。 マキャベリという人が大昔に書いた「君主論」という本をわかりやすくしたものだな。
どういう内容の本なんですか?
小学生がクラスを制圧する本だ!
それだけ聞くと真面目な本だと思えませんね・・・・・・
「よいこの君主論」はぜひ小説版にチャレンジしてもらいたい。 この本は非常に読みやすいから文字嫌い克服の第一歩として非常に優秀なんだ!
まとめ 文字ばかりの本にも挑戦してみよう!
わかりました、挑戦してみます! でも、大丈夫かな・・・・・・?
この記事をここまで読めているなら大丈夫だと思うぞ。 この記事、ここまでで何文字あったと思う?
えっ、そんなの意識していないからわからないですよ!
ここまでで、約4,000文字だ! これだけの文字が読めているんだったら、読みやすい本ならいけると思うぞ!
現状、まんがでわかるシリーズはかなり広範囲をカバーしており、基礎教養を養う目的ならまんがでわかるシリーズに頼り切っても問題ないと思う。
しかし、最新の情報やより詳しいことを学ぼうと思ったら文字ばっかりの本に向かうことは避けられない。
もじばっかり・・・・・・
なんで文字ばっかりの本に向かえないか? それは慣れの問題と苦手意識の問題、理解の問題が絡まっているからだ!
まんがでわかるシリーズ価値は、とっつきやすく教養を得ることができることだ!
!!
まんがでわかるシリーズで勉強したはじめ君は今までのはじめ君とはもう違う! レベルが上がっているんだ!
!! 僕は変わった・・・・?
ああ、変わっている。良くなっているんだ! だから、挑戦してみてほしい。 きっと上向くものがあるはずだ! 俺で良ければ保証しよう!!
がんばってみます!!!!!!
【紹介した本リンク】
コメント