バカバカバカっ!早く買わなかったことを後悔したヤツら【ココ】

一般人向けPCオーディオ環境完成。14年落ちの旧機がよみがえった話。(ONKYO/FR-V77)と、インシュレーターの話も。

f:id:tumenoakari:20141001190056j:plain

 

まずはこのエントリに於けるPCオーディオの定義でありますが、そのものズバリで「PCで音楽を再生する/音楽の再生機をPCとする」ってな感じで進めていきますヨ。

で、目的として、ノートPCのしょっぱい本体付属のスピーカーではなく、ミニコンポのスピーカーから音を出したいというもの。

その上で、有線or無線の選択で無線で行こう!という行動記録でございます。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【用意したモノ】

ノートPC(再生機)

ニコンポ(アンプ&スピーカー)

※前回参照

送信機(Bluetooth/ブルートゥース

エレコム製(型番:LBT-AVWAR700)

受信機(Bluetooth/ブルートゥース

ロジテック製(型番:LBT-UAN04C1BK)

光デジタルケーブル(有れば良い/無くても良い)

※アマゾンベーシック

【目的】

ユーチューブやニコニコ動画などのサウンドをもっとちゃんとした環境で聞きたい。ヘッドホンの運用もやってみたけど、アレ合わない。物理的に頭いたい。音はいいんだけどねぇ。あと、蒸れる。

【品質目標】

今よりも良くなれば。抽象的だけんども、もともとの環境(PC付属のスピーカー)が「音がなるだけ」レベルなので、よっぽどじゃなければレベルアップルになるだろうと想定。※非常にひっくいハードルだって伝わってたらOK!

【費用】

買い足したのは送信/受信機材&ケーブルの3点。エントリ時点で合計6700円弱でした。アナログ接続ならもう2千円くらい安くできそうです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

接続方式はBluetoothを選定。楽そうだったから&送信機が汎用できそうだったので。他の選定基準としては、『aptXコーデックに対応』していたから。遅延が少ないらしいので。動画視聴も目的の一つなので、遅延はイヤだ。あと、せっかくミニコンポ側に光デジタルの入力端子があって、ケーブルが500円くらいだったので、データ損失のすくなさそうな光デジタルケーブルも導入した。良い機会だし。※ちなみに、光デジタル接続を考えなければ、受信機のグレードを一つ落とせる。半額とまではいかないが、かなり安くなる。けれども、恐らく5年単位くらいで買い換えないだろうから、今回は品質を重視した。というか、品質向上が目的なので必要経費かなぁと。

f:id:tumenoakari:20141001190106j:plain

で、接続してみた。実際、購入前に色々情報収集してみて、特に接続方法なんかを確認したかったんですけども、ほしい情報に当たらず、恐々としながらすすめましたが、やってみて納得。相性問題以外でしくじる要素がありませんでした。具体的に、①PCに発信機付属のセットアップCD入れて次へ→次へのリレー、②PCに発信機を差し込む。ドライバ認識が始まり、利用可能になる、③受信機とコンポを接続し、受信機のコンセントを差し込む。電源ON=コンセント差込、電源OFF=コンセントを抜くという男気溢れる仕様の為、受信機側でする事というか、できることが無い、④勝手に接続(マッチング)が成される。コレで終わり。正直、拍子抜けでした。

買った機材だと、受信機が小さく(比較のエネループを参考に)、更に、発信機がクラス1の為、理論100mまで電波を飛ばせるので、見えなくしようと、隠そうと思えばいくらでも可能なインテリアに優しい設計。見えててもイケメンなのでまぁいいかって感じ。

肝心の音質に関しては「必要十分」の一言。同じ音源CD再生し比べてみましたが、自分の耳では、差異が感じられないレベルでした。うん、満足!

――――――――という甘い話でもなく・・・・・・

f:id:tumenoakari:20141001190146j:plain

なまじ、出力が良くなったもので、今度は音源への不満が露見してしまったっ!

特にニコニコ動画。昔はプレミアム会員だったのですが、今は違うのです。んで、通常会員だと「エコノミーモード」的な、画質&音質に制限がかかった状態で視聴することがあり、今まで全く気にならなかった音質の低下が我慢できないレベルで気になるようになってしまった!

ユーチューブの「高音質」とか書いてある動画だと結構いい感じで聞ける(特に低音)のですが、見たいのニコニコ動画なんだよなぁ。コメント的に。なまじ再生環境が良くなってしまったがゆえに粗が目立つようになってしまった!コレは盲点!

f:id:tumenoakari:20141001190219j:plain

今回の環境改善で、お手軽に出来る全ての音質改善に取り組もうと思い、インシュレーターも購入していたのですが、当然、元々の音質に影響を及ぼすものではなく、それどころか、「出力環境の強化」により粗を強調をする始末。そりゃそうだ。尚、インシュレーター自体の効果に関しては「わからないけど、よくなったきがする」レベル。ま、まぁ、この佇まいがインテリアとしてっ!みたいに考えているので良いんですヨ。できることを粛々とこなしているんですヨ!

とはいえ全体感としては、やってよかったなぁという感想です。なんだかんだ言っても超実感できるレベルでグレードアップしてますし。粗は感じるものの、今まではこの粗すら感じられないレベルだったことを思うと、やっぱりこれは進歩なのです!粗、粗言ってますが、出力環境が原因じゃないですし。

ニコ動のプレミアム会員の再加入に関しては要検討(はいると多分、動画見る時間が飛躍的に増えて、それはそれで引き篭もりの要因になるため辛い)なんですが、システム&音源の両輪で「質」を追求しているオーディオマスターたちがはまる「沼」の深さを垣間見て、ちょっとびっくりしました。少なくとも、自分の用途だとこれ以上の環境構築は意味が無いという所感。そして、これが一般レベルでの一つの上限かなぁとも思う。

うーん、初志貫徹で、これ以上の環境を求めるなら装着感の良いヘッドホン(&ヘッドホンアンプ)に頼ろうと、改めて思いました。

↓探すのめんどくさい人用 。

Amazonベーシック TOSLINK (トスリンク) デジタルオーディオ オプティカルケーブル 1.8m

Amazonベーシック TOSLINK (トスリンク) デジタルオーディオ オプティカルケーブル 1.8m

【国内正規品】ゼンハイザー オープン型ヘッドホン HD598

【国内正規品】ゼンハイザー オープン型ヘッドホン HD598

スポンサーリンク
この記事を書いた人
灯

大手では取り扱えない、ちょっとニッチな情報を楽しくまとめたブログ「ツメノアカリ」を運営しています('ω')ノ

Twitterフォローで更新通知が配信されます!
遊興費
スポンサーリンク
Twitterフォローで更新通知が配信されます!
ツメノアカリ

コメント

タイトルとURLをコピーしました