実務を行っていると、一見まっとうな話にに聞こえるがよく考えると相当な無茶ぶりになる指示や依頼、要望がある。軽作業で代表的なピッキング作業等で「書いてある通りの型式、個数でピッキングするだけなのに、間違える意味が分からない」等が好例である。…
2018年は、11月7日が立冬らしく、ゆえに今年も空間除菌加湿を始めたいと思う。おっさんになるとなかなか風邪が治らない。家族にうつると大変だし誰もトクしないので、環境管理に気を配っておくと何かと良いのだ。 必要なものを揃えていく必要がある。これは…
「人が2人いれば派閥が発生する」なんて言葉があるのかないのか、どこかで聞いたことがあるような気もするが、延べ100名に満たない中小企業でも派閥争いってあるんだなって、巻き込まれて初めて実感したのだ。正直、中間管理職的には意見調整くらいは上でや…
「何も考えない」という事がわからない。理解できない。ぼーっとするという事が何も考えない状況だというのなら、私にはぼーっとするという行為が出来ない。これはもう直感的にできない。おそらく、訓練していないからだと思う。泳げない人が居るのと同じ事…
ブランドの自転車は最後も良かったという話。結婚して引っ越しして環境が変わり、自転車通勤をしなくなってしまったので、自転車を売却した。使わないだけなら取っておけばよいのだが、パーツの劣化、特にゴム関係のタイヤ等が劣化してしまうだろうという事…
パソコン関連の事を詳しく調べていると、「揮発性」「不揮発性」という言葉が出てくる。どちらもメモリ関連で良く使われる言葉だが、これは仕事をするうえで、もっと言うと、仕事の組み立てを行う上で非常に大切な事だと思っているので、常に意識してやって…
まず初めに、いわゆる「窓際」のお話ではなく、改善活動や管理業務のお話。 詰まるところ、管理業務の究極とは「管理する必要が無い組織を成立させる」という事であり、逆説的に忙しいのは基本的に最初のほうだけであり、究極の理想に近づくように努力し、行…
10月いっぱいでクールビズが終わるのだが、クールビズの最終週にもうネクタイを締めて出勤しましょうというお話。目的は「ちゃんとした感じで目立つ」というもの。現在、ふろむだ氏の「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている」という…
ふとエアコンを見上げる。なんだか黒いのがたくさん見える。あれ、これエアコン汚れているんじゃないか?というか、入居時に確認したか覚えていないけど、ちゃんと清掃されていたのかな?まぁ、こんな奥のほうまで見ないけども。かびっぽい汚れに気が付いて…
妻のPC使い方が超ぜいたくだった。結婚式の3か月くらい前に、「PCが欲しい」と言い出して、取り回しの観点からデスクトップPCではなくノートPC買ってた。DELLの。どうやら結婚式関連の作業、招待状作ったり結婚式終わった後のアルバムを作ったりといったこと…
洗濯機を買い替えて、2か月くらいみっちり使用して、感動が続いているのでその記録。 買い替え理由としては、結婚生活をおくっていて「洗濯に対する不満」が良く話にあがってくるようになったなぁと思ったから。我々夫婦は、結婚した時に「今すぐ必要なもの…
テーマとしては「ロボット掃除機があれば普通の掃除機を手放せるのか?」というもので、結論としては『用途が異なるため手放せない』であるが、キャニスタータイプの掃除機(本体に長いホースがついてごろごろ転がすタイプ)は積極的に手放せたが、逆にステ…
言いたいことはタイトルの通りです。自分で設置しようとして失敗して。無駄な費用をかけて導入したものの、その便利さに満足しているというお話。 まず、今回買ったもののリストと、当時の価格。 1.パナソニック 食器洗い乾燥機 プチ食洗 NP-TCR4-W ホワイト…
手持ちの靴をメンテナンスしていて気が付いた。買ったときは全部レザーソールだったのに、8~10年履いてたら全部ハーフラバーになっていたことに! で、なんでそうなったのか考えてみたら、機能性とかっこよさを兼ね備えた仕様だからであると思った。レザー…
便利だとは思うけど、なかなか導入に踏み切れないロボット掃除機。入門機を買って、使ってみて、例にもれず「もっと早く導入しておけばよかった」と思ったので、その理由をまとめてみる。 まず、ロボット掃除機を購入するメリットをまとめてみる。 ①床がきれ…
新生活を始めるにあたって、無印良品の「脚付マットレス」を買って、使ってみて、とてもよかったので、何故良かったのかをまとめてみる。購入のきっかけは新生活のためである。結婚して、今まで使っていたセミダブルのベッドで手狭になったので新しいベッド…
生活環境が変わると必要なものも変わってくる。そうなると、買い替えや買い足しが必要になってくる。何年か前から、こういう時の買い替え、買い足し先を無印良品にしているのだが、その理由を掘り下げてみよう。 基本的に「無印良品の家具類はお買い得」だと…
実際に行動を開始したのが34歳のとき。当初から、付き合って1年で結婚するつもりでおり、実際にそうなったので、その記録。 まずは背景。なぜ結婚しようと思ったか。正直、今更である。1人で生活していて何不自由ない。一人暮らしサイコー。なんでも全部自分…
宅配クリーニングを利用した記録です。結論から先に言うと、「また利用する」サービスでした。宅配クリーニングの体験談を記述する前に、「クリーニングの意味と仕様」について超ざっくり説明します。 クリーニングとは要するに洗濯(洗う事)なのですが、汚…
もしも、腕時計を1本しか持つことを許されないとしたら、何を持つか。迷わず「ロレックス エクスプローラー1」と答えます。この記事はその理由を俯瞰したものです。 www.tumenoakari.com 社会人続けていると、「良い時計を買いなさい」という話を受けること…
一年中コーヒーを楽しんでいる。おいしいコーヒーを楽しむために電動ミルは欠かせない。そこで、夏に向けて、アイスコーヒーの量産が迫っているため、定期分解清掃を行いました。 www.tumenoakari.com あらかじめメンテナンスを行うことを考えられているつく…
一度使用すると、「もうそれなしじゃ生きていけない」タイプのアイテムというものがあります。パソコンやスマホ、トイレットペーパーや保湿ティッシュなど。これらのアイテムには「携帯用」が用意される事が多いです。ウォシュレット(シャワートイレ)もこれ…
内勤限定ではあるものの、「社内サンダル履き」はまさに「特権」と言って良いメリットがあると思うので解説します。 【社内サンダル履きのここが素敵】 ①靴が傷まない ②通気性が確保されるため、足に良い(足の臭い問題の抜本対策になる) ③選択の自由がある…
靴にも、足にも、財布にも!すべてにやさしい究極の靴メンテナンス術である「丸洗い」をやったのでその手順、メリット、デメリットを解説します。自己責任となりますので、「こう思う、こうであろう」という理由が重要です。結果だけ見て鵜吞みにせず、考え…
アイロン、何を買おうか迷うときに必ず候補に挙がる2アイテムが手元にあるのでその比較をしようと思う。ちなみに、アイロンがけで最も重要なのはアイロンを何にするかではなく、モチベーションである事を最初に記す。 tumenoakari.hatenablog.com 【スチー…
おしゃれにこだわること。きっちりとしたイメージを演出すること。これらを達成しようとするとアイロンがけは避けては通れないものとなる。夏を控え、シャツ姿になった時のことを真剣に考えなくてはならない時期、特に重要なことだ。だがしかし、アイロンが…
手持ちの、スーツ用の紐靴の靴紐を、すべて「さのはた靴紐」に交換しました。 靴の履き方によるのでしょうが、私の靴の履き方だと、靴紐が切れることはないのですが、①とにかくほどける(イライラMAX)、②セル(先端のプラのところ)を踏んで割ってしまうの…
ドイツのブラシ屋さんが作っている、掃除用の山羊毛ブラシを買いました。5千円もしました!が、満足度高かったので何故だろうと考えました。 [REDECKER/レデッカー]ハンドブラシ(山羊毛) posted with カエレバ REDECKER/レデッカー Amazon 楽天市場 「清掃道…
「財布ジプシー」ってあると思うのですよ。いろいろ財布を試してみてもいまいちしっくりこない。ブランド財布や札入れ&コインケースのコラボとか、いろいろ試したのですが、そんな私が今落ち着いている財布が、実用性と変態感を兼ね備えた「所作」の財布な…
昔よく買い物した『メーカーズシャツ鎌倉』が、名古屋駅にある「大名古屋ビルヂング」にある!という事で久々に買ってきました! 久しぶりのお買い物だったのですが、「シャツに胸ポケットがないのが標準になっている!」のに衝撃を受けました!東京を離れて…